1 credits
四五式通常礼装
Published by Marx Reito, almost 8 years ago

四五式参謀歩兵大佐通常礼装。英国M1902軍服をもとにした三十八年制定戦時服からのカーキ服で大正11年まで赤線が袖、ズボンに入る。通常礼装として制定されたのは明治45年制から。通常礼装では基本的に勲章記章は全て付けられ、軍刀も二環吊、長袴(乗馬本分者は乗馬ズボンを使うこともある)。刀緒は黒毛線の45年制刀緒(三八式では革製)。隊付でないため連隊番号はつかない。
Japanese army infantry colonel of the staff office. The light khaki uniform was enacted during the Russo-Japan war. Red piping of sleeves and a trouser had been attached till 1922.
era: 1905~1922

Comments